結婚できる女になるために、直すべきポイント
最近では、女性のライフスタイルも多様化しています。 結婚に興味がない女性、結婚して家庭に生きがいを見出す女性、結婚したくてたまらない女性。
自分が「まだ結婚しなくてもいいかな」と思っているのならまだしも、結婚したいのにできないという女性は、もしかしたら何か問題があるのかもしれません。
自分でも気づいていない欠点や、「このくらいのことなら、男性も見逃してよ」と甘えている部分があるのなら、直しておいたほうがいいでしょう。
それでは、結婚できない女性の特徴とは、どんなものなのでしょうか?
結婚できる女になるために、自分のことを見つめ直してみましょう。
■相手の欠点ばかり探してしまう
お見合いやデート、合コンなどをしている時に、自分の理想の男性像と違う部分が気になってしまい、そういうところをつい探してしまう女性がいるそうです。 人間は誰しも欠点があるもの。
優しいけれど優柔不断な人、楽しいけれどいろいろルーズな人、モテるけれど女にだらしない人。
その欠点がはたから見ても「おかしい!」「あんな人と付き合わないほうがいい!」と言われるものならまだしも、欠点ばかりあげつらっているようでは結婚が遠のいてしまいそう。
■理想の男性を夢見ていて、それ以外の男性はシャットアウト
年収が一千万以上じゃないとイヤ、身長が180センチ以上ないとイヤ、イケメンじゃないとイヤ、同居するのはイヤ、結婚したら海外旅行に年に一度は連れて行ってくれないとイヤ……。
こういう男性は、なかなかうまくいかないものです。 自分の年齢や収入、職業なども考えて、あまり条件を絞りすぎないようにしましょう。
■自然な出会いに期待して、ずっと待っている
いつか素敵な男性が目の前に現れて、自然と恋に落ちるはず……そんなことを考えていて、何も出会う努力をしていない女性がいます。
合コンなども出会いの手段のひとつではありますが、遊び目的で来ている男性も少なくありません。 結婚相手を探したいのならば、未婚で結婚願望の高そうな男性が多い場所に行くようにしましょう。
ひたすら待ち続けて時間だけが経過していく……なんてことのないようにしましょう。
参考記事:女性から上手にデートに誘うためのポイントを抑えておこう
スポンサーリンク
■喫煙者である
残念ながら、喫煙者の女性はなかなかモテないこともあるようです。 タバコを吸わない男性が多いですし、タバコ自体が大嫌いだという男性すらいます。 こういう男性を説得しようとしても難しいでしょう。
なかには「もうやめたよ」と言いながら陰で吸い続けている人もいるようですが、これがバレると交際自体が終わってしまうこともあるようです。 できればタバコは控えたほうがいいかもしれませんね。
■ネガティブな考え方
「私は何をしてもダメだから」「私ってかわいくないでしょ?」「デブでブスで、こんな女の子好きになってくれる人いないよね」などと彼の前で愚痴ってしまうと、ドン引きされる可能性があります。
あまりにネガティブなことばかり言っていると「付き合っても後ろ向きなことばかり言われそう」「疲れそう」「執着されそう」などと男性も思ってしまうようです。
彼に自分のつらい気持ちを理解してもらおうと思うこともあるでしょうが、あまりにそういう言葉ばかり口にするのはやめたほうがいいでしょう。
■家事ができない
部屋に遊びに行ったらとんでもなく汚い。 料理はいつも外食で、ファーストフードが大好き。 洗濯が苦手で、服を洗わないでそのまま着まわしている。 部屋はホコリだらけ、カビだらけ。
こんなようでは、男性から求められることもないでしょう。 家事をしたことがない女性は、ひとり暮らしで“自主練習”しておいたほうがいいかも。
参考記事:男性が思いがちな「この子とは結婚したくない」理由とは
■仕事が一番だと考えている
仕事が好きな女性も今は多いですが、忙しいあまりに彼氏をないがしろにしてしまう女性もいます。 忙しいのはいいことですが、男性との出会いが遠ざかっていくことも多いでしょう。
仕事と恋愛が両立できるくらい頑張ったほうが、後々男性との出会いに困ることもないでしょう。
■人生設計が甘い
「結婚したら私は専業主婦になるから」と断言して、仕事を早くやめたそうにしている。 こういう女性をどうして俺が養わなきゃいけないの?と、男性も疑問に思ってしまうようです。
自立できていないまま親のすねをかじり続けているようでは、家庭を守る能力全般を疑われてしまうかもしれません。 貯金が満足にできない、散財タイプの女性も同様です。
現実を見ないまま、夢のようなことばかりを言っているような女性は要注意です。
■「してくれる」のを待っている
相手から何かをしてもらうのを待っている女性は、意外と少なくありません。 特に、男性から追いかけられることをステイタスだと思っているような女性はそう考えるようです。
ですが、自分から勇気を出してデートに誘うこと、何かをしてあげたいと思い、行動に移すことも大事です。 そういう女性こそ、男性も「結婚してもうまくやっていけそう」と思うようです。
スポンサーリンク