女子力アップ

ブスでも彼氏が出来る6つの方法

繋いでいる手

自分の見た目に、。まったく自信が持てないという女性がいます。

こういった女性は、恋愛に否定的です。合コンに誘われても「合コンの雰囲気が苦手」「どうせ、行ってもモテないし」と行くことすらしない。

婚活パーティに参加しても、「私なんて」という気持ちが頭の中をチラついて会話を楽しめないし、もちろん恋もうまくいかない。外見に自信がない人の恋愛は、なかなかうまくいかないことのほうが多いようです。

それでは、どうしたら、このような女性たちも恋愛を楽しむことができるようになるのでしょうか。

外見が美しくない女性は、たしかに美人と比べられると不利かもしれません。

しかし、外見が普通、もしくはそれ以下の女性でも、素敵な彼氏とお付き合いしている人はたくさんいます。

美人でなくても、恋愛を楽しむことはできます。そういった人たちは、ある成功の秘訣を持っているのです。その成功の秘訣について、今回は紹介してきましょう。

スポンサーリンク

■たくさんの男性に出会う

まずは、出会いの機会をたくさん持つことです。これは、恋人がいない人全員に言えることです。

でも、普通に暮らしていたらなかなか多くの男性と出会う機会なんてないですよね。そうであれば、以下のようなところをうまく利用して、たくさんの男性と出会う機会を作ってみましょう。

そして、出会った男性を、すぐに「恋愛対象内」と「恋愛対象外」に分けないこと

相手のことを知る前に、すぐに好みの男性だけに好意を持つような女性は、男性に執着しやすい傾向があります。

自分が好きな男性を追いかけたいという気持ちはわかりますが、自分を好きになってくれる男性を見つけなければ、恋愛を成就させることはできません。

まずは自分の好みにハマる人の中から、自分のことを好きになってくれそうな人を探していきましょう。

■同じ男性と何度もデートをする関係を作る

一度だけしかデートをしないような関係であれば、相手の男性も、ついついあなたの顔やスタイルで恋愛感情を左右しがちです。

ですが、何度もデートをすることで男性はあなたの内面にも目を向けるようになるのです。ですから、一度きりのデートで終わるのではなく、何度もデートができるように良い関係を築きましょう。

たまには自分からデートに誘うような積極性を持ちましょう。

■相手にリラックスしてもらえる女性になる

男性にとって、最終的に付き合いたいと思わせる女は「居心地の良さを感じさせてくれる女性」です。ですから、打算で相手と付き合おうとするのではなく、相手の性格や価値観を認めて肯定するような女性でいるべきでしょう。

なかには男性を束縛したり、ワガママを叶えてもらったりすることで愛されている実感を持とうとする女性もいるようですが、こういうタイプの女性は男性を非常に疲れさせます。

スポンサーリンク

愛されたいから優しくするのではなく、愛しているから優しくしてあげる。こういう姿勢が男性の心を捉えて離さないのです。相手をリラックスさせる存在でいましょう。

参考記事:さりげなく気が使える女性になって、好感度アップ!

■若さで勝負する女性になる

自分の外見にコンプレックスがある場合には、とにかく若いうちに恋人を見つけておくべきでしょう。若さは、男性にとっては非常に大きな付加価値です。

「私なんて、顔がかわいくないから」なんて思っていても、年上の男性から見れば、20歳ぐらいのの女の子は誰でもかわいらしく魅力的に見えるものなのです。

もちろん、年齢を重ねた女性が魅力を失うというわけではありません。ツルツルの肌をキープする、ファッションセンスを磨く、若い女性にはない知性や大人の色気で勝負するなど方法を変える必要が出てくるというだけです。

■やはり、外見を磨くことも大切

いくら自分の外見に自信がなくても、見た目をキレイに保つことは大切です。「何をしたって変わらないもの」なんて諦めるのは愚の骨頂です。もしも太ってしまったのならば、ダイエットをして気になるところを引き締める。

肌が荒れているならば、食生活を変える。すっぴんばかりの生活をやめて、ナチュラルメイクはしっかりするようにする。

洋服も、「楽なもの」ではなく「華やかなもの」「かわいらしいもの」を選ぶようにする。そうすることで、あなたの外見も変わってくるでしょう。

恋愛の一番の障害になるのが諦めてしまうことです。

「どうせ」「私なんか」と、オシャレもメイクも放り出して、楽なジャージ素材のスタイルでお酒を飲み、お菓子をバクバク食べながらゴロゴロと寝ているようでは、どう考えてもモテるわけがありません。

自分の好きな洋服だけではなく、自分に「似合う洋服」を選んでみましょう。

参考記事:モテたいなら、ファッションやアクセサリーにも「ゆるふわ感」をプラスしよう

■自分のことを、認めてあげる

自分のことを「かわいらしくない」「魅力がない」と否定し続けていても何もいいことはありません。こういう女性と一緒にいても男性は楽しいとは思わないでしょう。

「やたらと自分のことをかわいくない、かわいくないって言うけれど、じゃあそんなお前と一緒にいる俺って何なんだよ」とイライラしてしまうはず。

まずは、自分のことを好きになってあげてください。そして、自分のことを好きになってくれた男性を大事にしてあげましょう。

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ