モテ女子なら見抜け!こんな男とは付き合ってはいけない「サイン」を見逃さない
付き合う前は素敵な人だったのに、だんだんと仲が深まるにつれてその本性が見えてきてガッカリ…なんて経験をした女性、意外と多いのでは?
彼の本性に気付けなかった!と悔いる前に、男性が出している小さなサインを見逃さないで。
そうすることで、「付き合うべきではなかった男性」を見抜くことができるかもしれません。
それでは、どんなところに着目すべきなのでしょうか?
■浮気男
付き合う前は誠実そうに見えても、浮気をする男性は多いもの。
特に、「女性慣れしている」「女性に対して、キザなサプライズや愛の言葉を贈るのが苦手でないタイプ」は、女性経験が豊富で浮気経験がある人が多いよう。
ただし、ごくまれに「そういう性格なだけで、本当はマジメな人」もいますから、勘違いしないようにしましょう。
参考記事:決定版!これが浮気しそうな男性5タイプだ
■酒乱男
付き合ってから、お酒を飲むと暴力的になったり、女性を貶めるようなことを言ったり…。
これでは、付き合っていても大変です。
お酒を飲まさなければいいのかもしれませんが、どうしてもお酒を飲みたがり、かつ酒乱な人の性格を直すことは非常に困難。
最初から付き合わないほうがいい案件かもしれません。
■キレやすい男
酒乱同様、DV男も付き合ってはいけないタイプの男性です。
急にカッとなって殴ったり蹴ったりする、というだけがDVではありません。
大声を出す、ものを投げる、壊す、金銭を巻き上げる…こういうタイプの男性は、パッと見わかりにくいことも多いそうです。
人当たりが良いけれど、二人きりになるとおかしくなる人もいるようですね。
スポンサーリンク
何でも言い合える関係を作れるかどうか、付き合う前にしっかり見極めましょう。
■大切にしてくれない男
付き合う前まではチヤホヤしてくれて、とっても優しかったのに付き合ってからは放置…。
これって、かなりむなしくなりますよね。
こういう男性は、責めるだけ逆効果。
彼女を下に見ているのかもしれませんから、一度思いきって話し合ってみてもいいかもしれません。
また、デートに連れ出してくれない男性は、その人の興味のあることに付き合うのがベターかも。
「何もしたくない」という男性は、行列や混雑が嫌いなことも多いようですから、できるだけリラックスできてすいているようなスポットを探してみましょう。
付き合ってから後悔する前に、しっかり彼の性格を見ておきましょう。
とはいえ、付き合ってからでないとわからないこともあります。
彼のことを「おかしいな?」と感じたら、信頼できる人に相談するなどして、冷静に判断できるようにしましょう。
「私が彼の性格を直してあげる!」なんて思わないで。
そんなに素直な人はなかなかいないものです。
モテ女子として、素敵なカレを見つけましょう!
スポンサーリンク