なかなか進展しない関係の彼に試してみるべき4つの対策
お互いに好意があることははっきりしているけれど、なーんにも進展なし!
デートらしいデートもなし、キスもなしのもどかしい関係が続く。
そういう時にはうんざりしてしまい、「もういい!」となってしまう人もいるみたいですね。
でも、そんな別れ方をしたらもったいない!
まずは、あなたから彼にアピールをしてみてはどうでしょうか?
■自分からアピールしてみよう
彼から「デートに誘ってもらう」「キスしてもらう」のを待っていたら、傷付かない代わりに何も進展しないかも。
思いきって、女性から「今度、○○に行ってみようよ」とアプローチしてみましょう。
できれば、カップルじゃないといけないくらいのところのほうが彼の気持ちがわかっていいかもしれませんね。
できればシンプルに、さらっと彼を誘ってみて。
参考記事:女性からでも誘ってOK!さりげなく彼とデートするには
スポンサーリンク
■押しすぎなのかも?距離を置いてみよう
直接誘っていなくても、愛情が重いということはあり得ます。
「いつも見つめている」「毎日のように電話している」「メールは毎日何通もしている」では、彼も食傷気味かも。
もしくは、どうしても彼を誘う気にはなれないのならば、距離を置いてみましょう。自分も冷静になりますし、「待つ楽しみ」を意識すればそこまでつらくないはず。
彼より自分のほうが愛情が大きいかも?と自覚している人は、ちょっと引いてみて。
ただし、他の男性とデートして嫉妬させたり、わざと冷たくするのはやりすぎです。
■グループデートをしてみる
わざわざ行楽地などに出かけなくても、他のカップルも交えて食事をしたり、飲みに行くだけでもいいでしょう。
他のカップルとの温度差を見てみると彼がシャイなだけなのか、それとも本当はあなたに興味がないのかが見えてくるかもしれません。
ダブルデートがカンフル剤になって、彼が積極的になってくれるかもしれませんよ。
■自分の友人に会わせる
彼を、自分の友人に会わせます。その時に、彼が「友達です」というスタンスなのか、「付き合いたての恋人です」という態度なのかが見えてくるかもしれません。
男友達もいる場につれていけば、もしかしたら彼も刺激されるかも。ですが、男性は意外と嫉妬深いものです、
彼に他の男性を見せびらかすような印象になるのは避けたいですね。女性の友達には、協力プレイを頼めばわかりやすいですね。
スポンサーリンク
あなたが席をはずした時に、女友達から彼に「どういう関係?」と聞いてもらえれば、簡単に答えが手に入るかも。
ただ、本音と建て前を使い分ける彼の場合には、答えをはぐらかされる可能性があります。関係を進展させたいなら、思いきって動いたほうがいいでしょう。
友達以上恋人未満のカレには「彼女にしてほしい」と言葉にして伝えよう
男性のなかには、「自分から告白したくない」「なんとなく友達から恋人に発展しているような、自然体のカップルに憧れる」という人もいます。
こういう男性とは、よい感じになったとしてもなかなか「付き合いましょう」「ハイ」というやりとりまでに至りません。
しかし、なんとなく男性に言われるがまま、流されてしまって友達以上恋人未満のような関係が続いてしまっている人もいるかと思います。
「これってカノジョ?それとも、都合のいい女?」なんて、悩んでいる人も少なくないのでは。こういう時には、女性はどんなふうに考えればいいのでしょうか?
■男性がはっきりしてくれない理由は、何かあるのか?
男性が、はっきり関係を明言してくれない理由。そこには、女性側の曖昧な態度にも問題があります。
彼に嫌われたり怒られたりするのが怖い、関係を失いたくない…そんな気持ちから、相手の求めている関係をなんとなく受け入れてしまっているのでしょう。
ただし、このままではいつまでたってもあなたは彼女なのかそうでないのか、わからない存在のままです。このままでもいい、というのならば無理に関係を壊す必要はありません。
ただし、モヤモヤした気持ちが少しでもあるならば、相手に自分のことをどう思っているのか聞いてみることも大事かもしれません。
ただし、「私のこと、どう思ってるのよ!」なんて怒りながら聞くのは、彼が一番嫌う行動かもしれませんね。
参考記事:一向に告白して来ない男性の恋愛心理 そんな男は一体何を考えているの?
■モヤモヤした気持ちをハッキリとさせるには?
・相手に任せることをやめる
相手に任せてしまうことが多かったかもしれないあなたは、違う自分を見せてみましょう。相手の提示するデートプランに乗ってばかりならば、自分から「ここに行こうよ」と誘ってみる。
それで彼が嫌な顔をしたら、彼とはうまくいかないかもしれません。
・自分から誘うのをやめてみる
いつもいつも自分から誘っていたあなたは、自分から彼を誘うことをやめてみましょう。そして、彼からの連絡を待ってみるのです。
あなたから連絡が来ないことを寂しいと感じる人もいるかもしれませんし、忘れてしまう人もいるかもしれません。
そうなったら新しい彼を探せばいいまで。スッパリ忘れて、次に行きましょう!
・相手に自分の気持ちを確認する
そしてもし会うことがあれば、相手の気持ちを確認してみましょう。はっきりと「彼女と明言してくれるのでなければ、もう会わない」とぶつけてみましょう。
その真剣さに、彼もドキッとしてしまうかも。ただし、彼があなたを切り捨てようとしても、すがりつかないで。そんな男に執着しても、いいことはありません。
もっと素敵な男性があなたの周りにはいるのです。誠実さのかけらもない男性は、結婚してからも苦労するでしょう。
スポンサーリンク