この彼と付き合っていいの?問題のあるカレの心理とは
ちょっと気になる男性がいるけれど、なんだかひっかかるところもあってお付き合いにまでいっていいのか、判断がつかない……。
そういう場合には、要注意です。 もしかしたら本能が、「その男とは付き合わないほうがいいよ」と告げてくれているのかもしれません。
ですから、彼の行動をよく観察して、相手の心理を推察してみましょう。 何気ないしぐさや言動を見て、彼の本当の姿が見えてくるかもしれないのです。
■おごりたがる彼が心配
普通のサラリーマンなのに、自分におごってくれる金額がハンパじゃない。 おごってもらうのは嬉しいけれど、もしかして浪費家?と心配になってきた……。
こういう男性は、何を考えているのでしょうか? 気前がいい男性は、何もお金持ちに限りません。特に、女性におごりたがるような人は普通の会社勤めをしている人も多いだそうです。
こういう男性は、自分をよく見せたいという気持ちから他人におごるとされているようです。
お金に対して執着がない、という可能性もありますが、自分に自信がないあまり、お金でごまかそうとしている人も多数いるとされています。
性格はいい人も多いのですが、男性として自分に魅力がないと信じ込んでいる方もいるのです。 だからこそ、こういう男性に甘えないほうがいいでしょう。
どちらかというと、彼にも魅力があるということを伝えてあげるべきです。 こまめに誉めて、彼の浪費癖を上手におさめてあげましょう。
■男らしさにこだわる彼が心配
「男らしい自分でありたい」という男性に、「そんなのどうでもいいのに……」と思っている女性は少なくないのではないでしょうか。 筋トレにこだわったり、体脂肪率に固執したり。
もしくは、あなたに「女らしくしろ」と押し付けてくるかもしれません。 こういう男性は、やはり自分にコンプレックスがある傾向があります。
男らしくなければならない、という気持ちからつい頑固な態度をとる人も多いそうです。 自己中心的な人も多いので、周囲とぶつかることも多いかもしれません。
自分の弱さ、他人の弱さについて知ることができ、思いやりを学んでもらうことができれば、いい男になる可能性はあります。
スポンサーリンク
■やたらと親切にしてくる彼が心配
いつもお世辞のような誉め言葉で自分のことをほめちぎってくる。 こういう男性に対して、嬉しい気持ちがある反面、どうにも信用できない……という気持ちになる人も多いのではないでしょうか。
誉め上手の男性は素敵ですが、もしかして裏があるのでは……?と思ってしまう女の子もいるようです。
こういう心配が心から離れない。 そういう場合には、自分についてよく考えてみましょう。 過去につらい出来事があり、男性が信じられないからこそ、このようなことを心配してしまうのかも。
また、彼が「女は誉めとけば何でも言うことを聞くんだよ」というタイプで、あなたのことを持ち上げて欲しいものを買わせたり、貢いでもらったりしようとしているのかもしれません。
男性のタイプをよく見極めましょう。基本は、信じてあげることも大事ですが、信じすぎないこともまた重要です。
参考記事:本当に優しい男性と付き合いたい。男性の優しさを見極める7つのポイントを知ろう
■他の女の子とも仲良く話している彼が心配
自分は友達が少ないのに、彼は女友達もたくさんいるし、華やかな人脈を持っている。 こういうタイプの男性と付き合う場合に、「浮気されてしまうのでは」と思うこともあるでしょう。
ただ単に、たくさんの人とワイワイ騒ぐのが楽しいという男性もいます。
しかしその一方で「たくさん友達がいる俺ってカッコイイ」という心理に陥っている人もいるのです。
単なる目立ちたがり屋・自分をよく見せたいだけの男性は、目立つことだけをやりたがり、地味で単純な仕事は人に押し付ける傾向にあります。 また、内面よりも外見を磨くことに気持ちが集中している人も多いでしょう。
外見はいいのに、付き合うと内面はサッパリ……という男性とは、付き合う前に気付くことも大事です。
■忙しい彼が心配
本当に仕事のことで忙しい男性もいますが「あー忙しい忙しい」と言うばかりで、実際には何をしているのかサッパリという人もいます。 こういう人は、もしかしたらあなたのことを避けているのかもしれません。
自分の時間が欲しい、他の女の子とも遊びたい。 こういう気持ちから「忙しい」ということを言い訳にしているのかもしれません。
どちらにせよ、「忙しい」彼との付き合いは大変なもの。 本当に忙しい彼にはフォローをしてあげなければいけませんし、そうでない彼は話し合いを持って関係をどうするか確認する必要が出てくるでしょう。
■趣味にばかり没頭する彼が心配
趣味にばかり没頭してあなたにかまってくれない彼。 こういう人は、ストレスが溜まっている可能性があります。
あなたとの恋愛に不満があるのかもしれませんし、もしかしたら仕事や家庭環境にトラブルを抱えているのかもしれません。 コミュニケーションで改善することもありますが、もしかしたら付き合いは平行線になってしまうかもしれません。
スポンサーリンク