彼の家に泊まった時に、これをやったら嫌われる!そんな5つの行動
お泊まりした後から、彼の態度が冷たい…これってもしかして、カラダ目当てだったの!?
そんな悩みを持っている女性もいるのではないでしょうか。
しかしながら、もしかしたらあなたの「態度」が、彼の態度を冷たくさせた原因だったのかもしれませんよ。
それでは、彼の家に泊まった時に気を付けるべき点とは、何なのでしょうか?
■寝起きが悪い
彼より起きるのが遅いのはまだしも、いつまでたっても起きない…。
彼が起きているのに、数時間たってもそのまま寝ている…。
もしかしたら、仕事でクタクタだったのかもしれません。
ですが、朝あまりにも起きない彼女を「寝坊しすぎ」「だらしない」と嫌う人もいるのです。
また、寝起きが悪いあまりに不機嫌な顔をしたり、暴言を吐いたりするのはやめましょう。
■口臭・体臭が出てきてしまった
朝、目覚めのキスをしようとしたら口が臭い…これでは、彼も幻滅してしまいます。
また、お風呂に入らないで寝てしまい、寝ている最中に頭皮や体が臭ってしまう人もいるかもしれません。
寝る前にはちゃんと歯磨きを忘れずに!
それか、彼より早起きしてきちんと歯磨きしましょう。
スポンサーリンク
■寝ぐせがひどい
ほんの少しの寝ぐせがあるくらいならばかわいいものですが、爆発したようなボサボサヘアーになっていては、彼の恋心も一気に冷めるかも。
ツヤツヤに整える・巻き髪を作る必要はありませんが、ある程度は気を付けたほうがいいですね。
■彼のものをやたらと借りる
ひとつふたつ借りるくらいならばいいかもしれませんが、「パジャマ貸して」「歯ブラシがない」「下着を忘れた」など、延々とないものを借りようとしていてはだらしない印象を相手に与えてし
まいます。
泊まる予定がある日は、ちゃんと準備か購入をしていきましょう。
■部屋を汚く使う
これが男性を一番カチンとさせるものかもしれません。
お風呂や洗面台の排水溝に、長い髪の毛が残っている。抜け毛がシーツについていてもそのまま。
乱れた布団も散らかしっぱなし。使った食器やコップもそのまま。
これでは、あなたが帰った後に、彼もため息をつきながら片付けていることでしょう。
どうしても散らかしてしまう人は、そういうことを気にしない男性と付き合うのがいいかもしれません。彼に敬意を払うことが何より大事です。
わからない時には「これって、どこに片付ければいい?」「これ、どこまでやればいいかな?最後までしていい?」と、会話で確認してみましょう。
反対に、「リモコンには触らないで!」「裸足にならないで!足を拭いてからこの靴下を履いて!」とあまりに神経質な彼は一緒にいると疲れるかもしれません。
付き合いを見直すべきかも…?
スポンサーリンク