夏だからってズボラになっていませんか?男性が嫌う夏の「ズボラ女子」の言動
夏になると、暑くていろんなことが面倒くさくなってしまいますよね。
ですが、ここで「ズボラ」ぶりを彼に発揮してしまうと、「これじゃあ付き合いたくない」「ダメな女だなあ」と思われてしまう可能性もあります。
それでは、夏にズボラな女性がとりがちな「行動」とは、どんなものがあるのでしょうか?
■「汗をかくから、すっぴんでいいや」
汗をかいたりメイクがやたらと崩れたり。
夏は面倒なことが多いですが、すっぴんはさすがにまずいかも。
ファンデーションなどをべたつかないものに変えて、ナチュラルメイクぐらいはしておきましょう。
スポンサーリンク
■「暑いから、Tシャツにショートパンツで」
組み合わせ次第ではセクシーにもキュートにもなるTシャツとショートパンツ。
ですが、あまりにラフすぎると「夏休みの男子小学生」みたいになってしまうかもしれません。
ラフなコーディネートでも色合わせを女の子らしくしたり、ヒールの高いサンダルを合わせたり、バッグに凝ってみたり。
そういうことで、子供スタイルからは簡単に脱却できます。
参考記事:男ウケのいい5つの夏ファッション!これであなたも、男性の視線を独り占め
■「ノーブラでもいい」
寝る時にノーブラの女性は少なくないようですが、出かける時も「暑くて胸元がベタベタするし、ノーブラでもいっか!」なんてことになったら末期かも…!
気のおけない彼とのデートでも、ノーブラは避けましょう。
男性とドキドキさせるかもしれませんが、こういうドキドキは長期の交際に結びつきにくそうです。
■「夏だから、胸元ユルユルの服でもいいよね」
夏だから露出度高めに!という女性もいますが、前向きな理由ならもちろんOK。
ですが、洗いすぎて胸元ユルユルの服を「夏だから、ちょうど涼しいし」などと着るのはやめましょう。
ジーンズを切ってショート丈にしたものなども、さすがにファッションとしては古すぎます。
■「暑いから、ついダラダラしちゃう」
暑くてだらけてしまうのも、ほどほどにすべきです。
普段シャキッとした人が「ちょっと暑いな」「疲れちゃった」などと一瞬だらけるのは「隙を見せている」感じでいいかもしれませんが、始終ダラダラしていてはダメ。
遅刻なんてもってのほかです。
男性の中には「俺も遅れるから、いつ来てもいいよ」なんてルーズな遅刻魔の人もいますが、やはり「女の子には時間を守ってほしい」という男性もたくさんいるのです。
夏だから遅刻した!なんて、言い訳になりません!
夏でも気合いをいれた女子力を見せて、自分のテンションのアップ!
彼のご機嫌も良くなったら言うことなしですね!
スポンサーリンク