女子力アップ

付き合ってすぐに浮気する彼によく見られる傾向

手をつないで歩くカップルのシルエット

付き合ってからしばらくは、彼とは他の女性が入り込む隙間がないくらいラブラブになるのが普通かもしれません。

ですが、その一方ですぐに浮気心が疼いてしまい、他の女の子にときめいてしまう男性も少なくないようです。

せっかくお付き合いするようになったのに、浮気をするような彼氏とはできるならば付き合わないほうが幸せです。

それでは、どのような点に気を付ければ浮気男の本性を見抜くことができるのでしょうか?

■口がうまい

話が面白く、いつも軽快にトークをしてくれる。どんな時にもアドリブが利いて、話がうまい。こういう男性は、話していても楽しいもの。ですが、浮気につきものの噓や言い訳も上手にこなしてしまうタイプとも言えるでしょう。

浮気をする時にすらすらと噓をつくこともありますから、口がうまい男性には注意したいところです。

こういう男性のなかには、浮気がバレても上手に噓を重ねていく人もいます。他の女の子の存在を隠していないか、こっそり別の女子とデートにしていないかなどを確認しておくべきでしょう。

注意したいのは、丸め込まれないようにすること。騙されて、都合のいいように振り回されないようにすべきでしょう。後で彼との交際を振り返ってみて、後悔することのないようにしたいものです。

■メールアドレスしか教えてくれない

合コンや飲み会などで知り合っても、メールアドレスしか教えてくれない。電話番号はわからないし、住んでいるところや勤めているところなどの具体的な名称も知らない。

こういう男性はちょっと怪しいかもしれません。「電話しないから」などと言って、メルアドだけしか交換したがらない男性は、他にもキープの女性がいる可能性があります。

あるいは、あなたがキープの可能性もあり得るかも!? とにかく、電話番号を教えるとマズイという心理が働いているのでしょう。

もしもあなたが「電話番号を教えてくれないの?」「家に遊びに行っちゃダメなの?」「夜以外にもデートがしたいな!」などと言っても反応が悪かったら、彼は別の女性とあなたを天秤にかけている最中なのかもしれませんね。

■自分のことが大好きなナルシスト

ナルシストの男性は、自分を中心に物事を考える傾向があるようです。ですから、女性のことをアクセサリーのように考えている人もいるようです。

他の男性を貶める発言をしたり、自分の外見にいつも見とれているようなところがあったりしたら、その人は浮気癖があるのかもしれません。

自分のやりたいことを優先させる傾向がありますから、「浮気なんてしてもいい」と思ってしまったら、その気持ちだけを押し通すところもあるようです。

ナルシストの男性のなかは、女性をとっかえひっかえする人もいるようです。 そして後からあなたの大切さに気付き、泣きついてくることもあるかもしれません。

ですが、こういう男性の「自分大好き」思考はいつまで経っても直らないもの。 できれば関わらないほうがいいくらいのレベルです。

スポンサーリンク

■マメすぎる

マメな男性って、女性からしてみてもときめく存在ですよね。すぐに女性の思っていることを察してくれて、気配りをしてくれる。こういう男性とお付き合いしたら幸せだろうな……と女性が思うのも、無理はありません。

ですが、あまりにマメすぎる男性は他の女の子にもマメな可能性があるのです。

たとえば、メールの返信が早くて、すぐに連絡をくれる。

記念日や誕生日もお祝いしてくれる。

女性の好きそうなお店を知っていて、よく誘ってくれる。

こういう男性は、モテます。だからこそ、浮気をしている可能性がありますし、女性から誘われる経験も多いかもしれません。あまりに他の女性にも優しい男性は、浮気をしているかもしれないのです。

ですがもちろん、単なる女性を大切にするタイプの男性かも。 もしくは、あなたのことが好きでしょうがないだけかもしれません。 そこを上手に見抜けるように頑張りましょう。

ただ、マメな男性がモテるのは事実。彼自身に浮気するつもりがなくても、他の女性から誘惑されるタイプかもしれません。

■家族に不倫経験者がいる

彼の家族のなかに、浮気や不倫をしたことがあるというデータを手に入れた場合には、彼がその影響を受けていないか注意すべきでしょう。

一緒にいることが多い家族から受ける影響は、数えきれないもの。もしも彼の親が不倫が原因で離婚していたり、彼の兄弟が浮気癖があることで有名だったりする場合には、彼のモラルも脆いものであるかもしれません。

子供の頃から近親者が浮気している様子を見ていると、その影響を受ける子供もいるようです。

ちょっとでも浮気をしているかも?というような言動が見受けられたら、彼の両親や兄弟構成などを聞き出し、その浮気歴などについての情報を集めておいてもいいかもしれません。それで、彼が浮気者かどうかの判断ができるかもしれないです。

ただし、これだけで彼が浮気者だという判断をするのは尚早です。「あなたの両親って浮気が原因で離婚しているのよね?じゃああなたも浮気者よ!」などと先走るのはやめておきましょう。

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ