大好きな彼と復縁したいのならば、半年間待つのがいい
彼と別れてしまったけれど、まだやり直したい。でも彼からは拒否されている…そんな時に、あなたがとるべき方法とは何でしょうか?
それは「半年間待つ」こと。半年間、彼と接触しないようにしましょう。会うのも、電話をするのも、メールをするのもダメです。
同じ学校や職場の場合には、仕事の支障にならない程度の関係しか持たないようにしましょう。でも、なぜ半年も待たなければいけないのでしょうか?
■半年間、彼と会わなければ復縁できる可能性が出てくる
別れた直後に、気持ちが冷え切ってしまっている彼にいくら自分の気持ちをぶつけても、あまり効果はありません。
男性は、別れた後にも長い間女性の悪印象を引きずると言われています。実は、男性と女性は脳の仕組みが違うと言われています。
女性は、自分の感情がベースになって記憶をします。つまり、感情と記憶が紐づいており、何かを思い出す時にもその時の感情まで蘇ってくるのです。
その代わり、男性は物事と記憶を紐づけて考えます。何かを思い出す時にも、感情ではなく、場所や物をきっかけに思い出すことも多いのだそうです。
つまり、男性は別れた彼女に対して、起きた事件や言われたことなどを記憶しており、あなたを見るたびにその感情を思い起こしてしまうでしょう。
しかし、時が経てばその感情は薄れていくのです。しかも、男性は思い出を美化する傾向があります。
別れた当初は嫌な面ばかり思い出していても、徐々に「寂しいな」「あいつと一緒に居たら楽しかったな」と考えて、相手を恋しく思うようになるのだそうです。
スポンサーリンク
復縁に失敗する人は、焦りすぎが原因というケースがほとんどあります。彼の言葉がもしも「距離を置こう」であれば、復縁できる可能性あり。
ですが、「二度と会いたくない」「顔も見たくない」であれば、復縁できる可能性はほぼゼロです。
「二度と会いたくない」と相手に思わせてしまうのは、ずばり女性側が「やり直したい」「もう同じ失敗はしないから、そばにいたい」と迫ってしまうからです。
彼があなたのことを恋しくなるくらいのタイミングで、相手と再会するようにしましょう。自分の気持ちを押し付けてばかりだと、絶対にうまくいきません。
男性と女性の恋愛観は微妙に異なります。しつこくしすぎるのは絶対にNGです。もしも「まずいな」と思ったら、引くようにしましょう。
押し続けても、彼の気持ちが急変することは有り得ません。そのためにも、彼と半年間接触を断つようにしてみてはいかがでしょうか。
彼と復縁したいのならば、メールをしてみよう!復縁メールのテクニック術
彼氏とやり直したい時に、直接アタックする勇気がない。遠距離なのでなかなか会えない。そういう時には、メールを利用するのがいいみたいですね。
直接ぶつかるよりも、効果的に相手に訴えられることもあるようですから、上手に使いこなせば復縁できる可能性がぐっと上がります。
それでは、そのメール術とはどんなものなのでしょうか?
■冷却期間は、何もしない!
付き合ってすぐに、相手を追いかけたくなる気持ちはわかります。ですが、別れた後にもグイグイ迫るのはやりすぎです。
まずは、彼に冷静な気持ちになってもらいましょう。もちろん、あなたも同様です。もしかしたら、あなたの「復縁したい」という気持ちも、別れた直後に感じている一時的なものなのかも。
「寂しい」「恋人がいないのがカッコワルイ」「フラれたのが悔しい」のと、「彼氏がまだ好き、別れたくない」気持ちがごちゃごちゃになっているだけかもしれません。
ですから、まずは冷静になって相手と距離を置いてみましょう。
スポンサーリンク
■冷静になってから、彼にメールを送る
ここで大切なのが、もちろん内容です。「付き合っていた時の思い出話」は、一見良さそうに見えますが、やめておきましょう。
今更思い出話をされても……と彼が困惑するかもしれません。また、「今でも好き。愛してる」「別れたくなかった」と未練を見せるのもNG。
まずは、近況報告のメールくらいで留めておきましょう。自分語りではなく、相手が返信しやすいような内容にするのがいいですね。
また、嫉妬させようとして別の男性の話を持ち出すのも、避けたほうがいいでしょう。とにかく、面倒な女に思われないようにすること。そう思われると、復縁は遠のきますよ!
共通の友人の話や、好きな趣味の話などをしてみるのがいいかもしれません。また、そこまで重荷にならない頼み事などをするのもいいですね。
■彼からの返信メールを見て、その気持ちを推察しよう
さて、彼からのメールが来たとします。まず、注目すべきは返信にかかった時間です。あまりに時間がかかっている場合には、脈がないかもしれません。
そして、内容があまりに素っ気ないものも同様です。ある程度すぐに返信があり少しの思いが感じられるようならば、彼とまたやり直せるかも?
ただし、ここで調子に乗って毎日メールしたり、ラブラブメールに切り替えたりはしないようにしましょう!
■彼からの返信が来ない
どうしても彼から返信が来ない。そういう場合には、もう少ししてからメールをしてみましょう。少なくとも、数ヵ月は間を空けたほうが賢明です。そうして、またメールを送ってみて、また返信がない。
その場合には、彼を諦めたほうがいいかもしれません。
大事な時間を脈がない男性のために使わないほうがいいという風に気持ちを切り替えましょう。それよりも、新しい恋愛を探したほうがいいと思うようにしましょう。
ポイントは
・あまり重い話題ではなく、軽い内容に。
・恋愛感情を押し付けたり、昔話をしたりしない。
・返信しやすいメールにする。
・焦らない。
といった点が挙げられます。
彼がどうしても諦めきれないのであれば、また彼とお付き合いできるように、メールを駆使してみましょう。
メールは使い方によっては、とても効果的です。さあ、復縁を目指して彼にアクションを起こしましょう!
スポンサーリンク