『電話』で、彼との恋を発展させる方法
今や、彼との連絡はメールだけがあれば事足りる時代です。メールのみでやりとりをしていて、電話することは滅多にない。こんな女性も少なくないのではないでしょうか。
でも、男性をドキドキさせるために、できれば電話で彼のことを夢中にさせてしまうテクニックも是非覚えておきたいものです。
大好きな彼と電話に電話しよう!でも、恥ずかしいからかけられない。延々と電話の前でモジモジしていても、何も変わりません。
今こそモテ子の恋愛テクニックを学んで、彼の心をときめかせるような電話がどんなものなのか、学んでいきましょう。
■用事がなくても、電話していいんです!
彼に電話をするタイミングって、本当に難しいですよね。夜?それとも、寝る寸前くらいの時間帯?
なんて言って電話をすればいいのかしら?なんてお悩みの方。実は、何の用事がなくてもかけてもいいのです。
むしろ、恋愛上手な女性は、「用事がない時にこそ電話をする」のだそう。用事があるから電話しているのは、「フツー」でしかありません。
モテる女性は、用事がないのに電話をして、彼に甘えてみたり、拗ねてみたりするというテクニックを駆使しているようです。
スポンサーリンク
一方、モテない女の子は用事がある時にだけ彼に電話して、「じゃあ、そういうことで」と伝達だけして電話を切ってしまうよう。 そして後から「これを話せばよかった、ああすればよかった」とウジウジ悩んでしまうそうです。
かといって、用事がないのにかける勇気はない。 不機嫌な対応をされてしまったら? なぜ電話をかけてきたのか、問いただされたら? などと、ついつい考えすぎてしまい、結果としてうまく電話を駆使できていないようです。
じゃあ、好きな彼に電話をかけたとして、どうしたら彼にとって「この子、いいな」と思ってもらえるのでしょうか?
■毎日、同じ時間帯に彼に電話をかける
毎日、ある時間になると彼に必ず電話をかける。これは、モテ女性がたびたびする恋愛テクニックのひとつのようです。
毎日、同じ時間に電話がかかってくる。 最初は男性も、「うっとうしいな」と思うかもしれません。
でも、だんだんとそれが習慣付いてきます。、彼女から定期的に連絡が来ないと寂しいと刷り込んでしまうそうです。彼はいつしか、あなたからの電話を待つようになるのです。
こうして、あなたからの電話を楽しみにし始めるかも?たまには、電話をかけない日をつくると効果的かもしれませんね。
次は、彼がリラックスしているであろう時間を狙って、電話をかけてみてください。夜遅い時間だと彼が寝ている可能性もありますからNGです。
彼がこの習慣に慣れきってしまった頃に思いきって、あえて違う時間にかけてみるといいそうですよ。
■長時間のおしゃべりは、あえてしない
長い時間をかけておしゃべりしていると、気持ちが通じ合ったような感じがしますよね。 でも、それはNG。 あえて、電話を切ることも大事です。会話が盛り上がって、ぐっとお互いの気持ちが近づいたところで、電話を切りましょう。
ダラダラ話すのは誰にでもできますが、彼に「物足りない」「もっと話したい」と思わせてこそ、モテ女です。
■電話でも聞き上手でいるべし
電話でも、自分の話ばかりしたがる女性はモテません。男性も、なんでこんな話を電話で聞かなきゃいけないの、とイライラしてしまうでしょう。 それよりも、彼から話を聞きましょう。
普段の彼からは聞けないような、シリアスな一面が知れるかもしれませんよ。
さらに、彼から悩み相談を受けたりした場合には、「あなたは頑張りすぎるから、心配だよ」などと、相手の気持ちや体調を思いやる一言を添えましょう。
そうすることで、「この子、思いやりがあるな」「この子に相談してよかった」と思ってもらえるかもしれません。
参考記事:男性から好かれる「聞き上手」になるために心しておきたい、3つのポイント
スポンサーリンク
■楽しい話題で、場を盛り上げよう
話の内容は、どんなことを話せばいいのでしょうか?まず、自分の話ばかりをしないこと。
少しだけならいいですが、ずーっと自分の話ばかりし続けては彼も疲れてしまいます。それよりは、彼からの話を引き出して。
仕事やプライベートでの悩みを聞いたり、相談に乗ることで、二人の関係性はより強固なものになるでしょう。そして、その時に心配している気持ちを伝えることを忘れないで。
アドバイスはしても、説教はしないこと。それをするのは、ママの仕事です。
そして、普通の会話同様、悪口や愚痴はNGです。 延々とその話題がループしてしまうこともありますし、負の話題で盛り上がるのはあまり楽しいものではありません。
彼の相談や愚痴を聞いた後に、「実は私もね」と、似たテイストの話をひっぱり出してきて、二人で暗い気持ちになる必要はないのです。
どうせなら、楽しい話題で会話を盛り上げましょう。
「今度、○○に遊びに行こうよ!」ですとか「美味しい焼き鳥でも食べに行かない?」なんて誘ってみたりして、彼との時間を楽しみましょう。
電話は、恋愛における重要なツールのひとつです。声を聞くことで相手の気持ちを高められますし、電話だからこそ伝わる気持ちもあります。
恋のはじまりについ長電話をしてしまうこともあるかもしれませんが、あまりにダラダラとした会話ばかりしていると、お互いに「なんか一緒にいるのに飽きちゃった」「ダラダラ喋ってばっかりで、ときめきがなくなってきた」なんて思うようになってしまうかも。
ベッタリの関係はやめましょう。
反対に、彼からたくさん電話がかかってきている時には、じらしてしまってもいいかもしれませんね。なかなか会わないけれど、電話は時々する。彼の恋心を燃え上がらせるのに、ぴったりの行動ですね。
■笑顔で話すと、自然と声も華やかになる
大好きな彼と話している時に、自分の顔を鏡で見つめてみてください。 自然とニンマリしてしまっていることに気付かされるでしょう。 人は、好きな人と話している時には笑顔になります。
そして、笑顔になると自分のとっておきの声を出しやすくなるのです。
男性と話す時には、たとえ電話でも笑顔で話したいもの。 普段「怒っているの?」なんて言われるくらい地顔が険しめの女性は、なるべく口角を上げて話すように心がけてみましょう。
■まとめ:電話で話すメリットは、数えきれないほど多い
メールは確かに便利なもの。 ですが、相手の表情まではわかりません。 相手の声を聴くことで、相手が今どんな気分なのかを想像することができます。 また、電話をすることで恋愛感情が高まること間違いなし。
実際に会えていないことが、恋心をより募らせてくれるのです。
特に、文章を作るのがヘタな人は、電話のほうが相手に気持ちを伝えやすいはずです。
ただ、長電話はあまりいいものではありません。 あまりにだらけて喋ると、彼も飽き飽きしちゃいます。それよりは、「あなたの声を聞かせる」ことだけを考えて!
あまりに急接近をしてしまうと、その時が恋愛のMAXになってしまう可能性があるのです。 時間をかけてお互いを知り合っていったほうがいいですから、電話も短めに済ませるように心がけましょう。
相手にとって、「もう少し話したいな」と思うくらいで電話を切ったほうが、彼にあなたへの気持ちの余韻を残すことができるのです。
さあ、気になる彼に思いきって電話してみましょう!
スポンサーリンク