男性が思わず聞き入ってしまう「モテ声」の作り方
男性でも、女性でも、恋愛における第一印象で重要視されがちなのは「外見」です。外見を磨いたり、ファッションセンスを良くすることで男性に好かれやすくするというのも大事なことです。
しかしながら、もうひとつモテに欠かせない要素があります。それが「声」です。
男性でも、素敵な声をしている人はモテやすいとされています。 これは、実は女の子も同様です。いつまでも聞いていたいようなしっとりとした声をしている女の子は、恋愛の成功率が高くなるそうです。
また、声そのものだけではなく、喋り方も重要です。ダラダラとしていて要点がまとまらないような喋り方や、聞いているだけでこちらも脱力してしまうようなアニメ調の話し方は、男性にはやや好かれにくいかもしれません。
男性は、声だけでなく女性の話し方もチェックしているとされています。ついでに意識しておきたいのが声の高さです。
声が低い女の子と声が高い女の子では、声が高い女の子のほうがモテやすいとされています。それは、声の高さが若さを連想させ、若い女の子と恋愛したいという男性の本能をくすぐるとされているからだそうです。
声の高さを決める声帯の長さは、年齢に比例して変わってきます。 つまり、年をとればとるほど、声が低くなるというデータがあるのだそうです。
スポンサーリンク
■モテ声に重要なポイントを知っておこう!
モテる声は、やはり「高さ」が魅力となります。魅力的な声の高さは、音階でいうと「レ」もしくは「ミ」とされているそうです。
そのような調査結果が実際にあるそうですから、一度自分の声のトーンを統一してみてもいいかもしれません。モテ音階よりも少し低めにすると、落ち着いた大人の女性が演出できます。
反対に、少し高めにするとおきゃんでかわいらしい女の子らしさが出てくることでしょう。
また、声質も重要です。酒やけしたようなカスカスの声では、どんなに甘い言葉を囁いても男性がときめくことはありません。
滑舌のよさ、聞き取りやすさは重要です。キャラによっては舌ったらずな声がかわいらしい女の子もいるでしょうが、やはり聞いていて気持ちがいい声というのは聞き取りやすさがある声です。
よく通る声も魅力的です。どこにしても、男性はあなたの声が耳に飛び込んできてドキドキさせられることでしょう。
ただし、気を付けておきたいのが、よく通る声とキンキンとうるさい声は別物だということ。彼にアピールしたいからといって大声で話していると「ウルサイ女だな」と思われてしまうかもしれません。
■モテ声は、笑顔で作ろう
モテ声と笑顔は、切っても切り離せない関係にあります。仏頂面で出す声と、ニコニコ笑顔で出す声はだいぶ違います。
笑顔、つまり口角が上にキュッと上がっていて、頬の筋肉も上がっている状態で出す声は高くて、女の子らしいものになります。また、アゴを出して話すよりは引いて話したほうがいいともされています。
ブレスも重要です。単語のあたまのところで息を吐いてから言葉を出すようにすると、リズムのいい会話が楽しめるはず。発音もはっきりしますので、聞き取りやすさも満点です。
ブレスはなかなか意識することがないでしょうが、簡単に練習できるのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■モテ声は聞き上手
聞き上手な女性はモテます。 そして、声がいい女性はあまりベラベラ話さないものでもあります。相槌や、タイミングよく飛び出してくる一言がいい声だと、絶対にモテることでしょう。
自分のことばかり話したがる、好きな男性に愚痴ばかり話しているようでは、相手もウンザリしてしまうかも。これではいくらいい声でも、台無しです。
大きい声だけでなく、たまには相手に囁くように話しかけてみるのもオススメです。「なあに?」と男性があなたの顔に耳を近付けてきますから、知らず知らずのうちに相手のパースナルスペースに侵入できるというわけです。
参考記事:「聞き上手の女性」になって、モテる!そのテクニックを学んじゃおう
■声にコンプレックスがある人は……
「私の声、全然かわいくない。だから嫌い」「もっと女の子らしい声に生まれたかったな」などという悩みを持つ女の子はたくさんいるようです。
たしかに、ちょっぴり声が低い女の子は「男みたい」「かわいくない声」なんて意地悪な男性に揶揄されたこともあったのではないでしょうか。
ですが、自信を持つことも大事です。どんな声でも、絶対にいいところがありますからネガティブな姿勢はご法度です。
他の人が聞いている声と、あなたが自分で聴いている声は、実は微妙に異なるはず。 客観的に自分の声を知りたいという人は、録音をして聞いてみるのもいいかもしれません。
自分の声についてよりよく知ることができるでしょう。また、理想としているモテ声の女優やタレントなどがいたら、喋り方などをマネしてみるのもいいかもしれません。
もちろん、それとわかるような『モノマネ』はNG。男性をうっとりさせるようなリズムで話せるように自分でも研究してみましょう。
スポンサーリンク