好きな人に振り向いてもらえない女の法則
「あーあ、私も美人だったらモテるのに」なんて考えること、女の子なら誰でもあるかもしれません。
ですが、実際には美人でもそうでなくても、「好きな人から、好きと言ってもらえなかった」「好きな人に気持ちを受け取ってもらえなかった」ことがあるのです。
美人であれば、より多くの男性から告白されたり、アプローチをされる機会はあるでしょう。
ですが、本当に好きなオンリーワンを射止めるには、美人なだけではダメだとされています。好きな人に好かれることができる、これぞ真のモテ女とも考えられるでしょう。
そのためにも、「好きな人に知られたら、嫌われやすい要素」や「気になっている男性を引かせてしまうかもしれない要因」はできるだけ自分から取り除き、よりキュートなモテ女を目指していきましょう。
■こんなダメ女の習慣、あなたはやっていませんか?
・合コンや飲み会にばかり出歩いている
「出会いがない」「彼氏が欲しい」のならば、たしかに行動しなくてはいけません。
ですが、あなたが合コン向きの性格でなかった時、もしくは合コンに来るような男性が本当はタイプでなかった場合には、あなたのやっていることは徒労に終わってしまうかもしれません。
もちろん、行動しないよりは行動したほうがいいですよね。 ですが、自分で向いていないかもと思ったら、他の方法で彼氏を探したほうがベターかもしれません。社会人サークルや男性もいるような習い事をしてみてはどうでしょうか。
似たような合コン好き、飲み会好きの男性ならば理解があるでしょうが、相手によっては「飲み会ばかり行っているなんて、あまり家庭的に思えない」「合コン好きって、なんだか男関係が派手そう」と思われてしまう可能性もあるのです。
・つい、好きな男性を追いかけてしまう
男性に追いかけられるより、追われたい。そう考える人もいますが、自分からあまりに好き好きアピールをしてしまうと、男性から“ハンター”としての気持ちを削いでしまうかもしれません。
男性も、追われるより追いたい性質を持っているそうです。 ですから、簡単に「好き」と言ってくれる女の子よりも、なかなか振り向いてくれなさそうな女の子のほうが燃えると言われています。
ですから、あまりに自分からアピールしたり、「本当に好きなの」「付き合ってくれるまで待ってるから」などと健気さで勝負しようとするのは間違いかもしれません。
それよりも、こまめに誉めてあげたほうが効果がある可能性もあります。 決定的な言葉は自分から口にせず、彼の心を燃え上がらせるような言葉だけを彼にぶつけていきましょう。
スポンサーリンク
・黒い服ばかり着てしまう
オフィスではしっくりきても、男性とのデートに黒はあまりふさわしくないかもしれません。 モード系が似合う方でも、できれば白や明るい色を選んで身につけたほうがいいかもしれませんね。
また、ボーダー柄も男性に意外とウケが悪いことも多いようです。 できれば、花柄や柔らかなカラーを選んで着るのがいいでしょう。
ぺたんこの靴やスニーカーだけでなく、ヒールのある靴を選ぶのもポイントです。
・男性ウケの悪い髪型は避けよう
つい「カワイイから」とやってしまいがちなパッツン前髪。額のところでまっすぐ切りそろえた髪型は若々しさが強調できますが、その一方、男性からは「あの髪型はあまり好きじゃない」と言われているようです。
おでこを出すか、もしくは横に流すかなどして、額を出したほうがいいかもしれません。人相占いでも、額は隠すより出したほうがいいとされているそうです。
また、だらしない髪型や枝毛だらけで汚く見える毛先などは、間違いなくNG。お手入れを忘れないようにしましょう。
・「痩せたい」が口癖
女子会のトークの一環で「痩せたいよー」「ダイエットしなきゃ」と言っているのはカワイイものですが、男性とのデートで「痩せたい」と言い続けるのは避けたほうがいいでしょう。
「俺はそのくらいが好きなのに」と思っている男性もいるかもしれません。 「女の子はもっと痩せていたい生き物なの!」「でも、痩せすぎはよくない!」と喧嘩になってしまう可能性があります。
また、「毎回それを言っているけど、じゃあ何でそんなにバクバク食べているんだよ」と、行動の矛盾を突かれてしまうかも。『痩せる痩せる詐欺』は、男性の好意のゲージを大きく下げてしまう可能性があります。注意しましょう。
・前の彼氏の悪口を、気になっている人の前で言う
「前の彼氏がケチで」「前付き合っていた人から、暴力を受けていて」なんて、どんな男性も聞きたくないそうです。
付き合っている人数なども、女性は「これくらいの人数、普通よ」と思っているかもしれませんが、男性は「げっ、多すぎ!」と思ってしまうかも。
あまり前の恋愛について、男性の前で喋らないほうが賢いかもしれませんね。
・料理がヘタ
料理がうまければ、多少彼の好みから外れていても、最終的に好きな人と付き合えた!というケースはあるようです。
反対に、料理が下手な女性はモテにくいとされています。 今は男性も料理をする人が増えましたから、簡単な和食程度だったら作れるようになっておいたほうが無難でしょう。
スポンサーリンク